2016年11月16日
感動もんの美しさ
おはようございますぅ~ヾ(〃^∇^)ノ
11月も後半に突入しましたねぇ。
今年も後1か月半・・・・はやっ ( ̄□||||!!
ラストFBI以来キャンプに行けてないkeikoさんですがぁ~
去年行って感動した紅葉を今年も見に行って来ましたぁ~去年の紅葉記事はここ♪
てな訳で今回はキャンプ記事ではありません。
ご興味無い方はスルーしちゃって下さいませね~♪

11月も後半に突入しましたねぇ。
今年も後1か月半・・・・はやっ ( ̄□||||!!
ラストFBI以来キャンプに行けてないkeikoさんですがぁ~
去年行って感動した紅葉を今年も見に行って来ましたぁ~去年の紅葉記事はここ♪
てな訳で今回はキャンプ記事ではありません。
ご興味無い方はスルーしちゃって下さいませね~♪
豊岡市但東町にある「安国寺」
ここはドウダンツツジで有名な お寺です。
以前に AQUOSのCMで起用された場所だそうです。
毎年 期間限定で一般公開されてるんですよね。
で。今年の公開は11月8日~20日まで。
keikoさん去年初めて見て感動して今年も見たい~~とw
で・・休みを見ると14日の月曜日。
友達 みんな仕事。。。そして雨予報。。あぅ
でも、この日しか行ける日が無い!!
えぇ~い! 一人でも行ってやるぅ~~!!
予報では夕方から雨の予定やったんで
行きは下道で紅葉を見ながら のんびり行こうと思ってたんですが
大阪、朝から雨・・・・( ̄□||||!!
だーのーでー高速で ビューン

で。 安国寺に行く前に もう1つ行きたい場所が。。
去年行った時に迷子になり偶然発見した場所。
あまりにも綺麗で車を降りて写真撮りまくり~ww ここです。


が・・・迷子になって偶然に通りかかっただけなので場所が解りません。
記憶にあるのは山道。 京都府。 夫婦銀杏。。うははwこれだけww
「兵庫県 豊岡 夫婦銀杏」などなど検索したが出ない。。
グーグル地図を拡大して、探してみますが解らんし・・・
こちら方面に実家のある友達に写真を送って見てもらっても解らないと。。。
無理か・・・と諦めた時に、お友達から
「安国寺の近くなら出石の隣あたりの京都府か、朝来の隣り、夜久野のあたりかも。」と!!
朝来が京都府に入ってると知らなかったんで検索して無かった!!
早速検索!! 「朝来 夫婦銀杏」 きゃ~ドンピシャ!!!(≧▽≦)
てな訳で最初の目的地。 放光院(夜久野茶堂)へGOGOGO!!
がぁ~~~残念・・・黄色の絨毯はまだでした・・・ちーん。。
でも場所解ったしぃ~来年にリベンジだ!!
で。。次の目的地。安国寺へ~山道。。山道。。GOGOGO!
20分ほど走ると到着!!!
もうね。。。感動もんの美しさです。
来て良かった・・・・見た瞬間、鳥肌たっちゃったよ・・・(*´▽`*)
ここは中に入っても撮れますが時間が来ると係りの方が
「撮影時間に入りますんで皆さん一旦、出て下さい~」と声を掛けてくれます。
これが中からの撮影 人がいっぱい映り込んでしまいます。
で。これが外からの撮影。
皆さん交代しながら前に行けますんで綺麗に撮れます。

タイミング良ければ住職さんのサービスショットも撮れます。

裏側から~~

もみじも綺麗やぁ~
安国寺を堪能してから近くのシルク温泉へ~

で。出たら雨がポツポツと。。。
てか、腹減った・・・・で!! 出石へGOGOGO!

どこが美味しいのか解らんので食べログで1番人気やった ここ!

きゃ~素敵~美味しそう~

うふ。追加で5皿

ここは女性は20皿食べたら お札が頂けるそうです。
まっ。。8皿目で苦しくなったkeikoさんには無縁の お札ですが。 (^-^;

お腹もいっぱいになったし帰りましょ~
ナビ設定 我が家まで128キロ・・・・ババァ頑張る (´・ω・`)
で。ええ。keikoさん道知りません。ナビ様の言うとうり~
何故に山の中・・・?

絶対に普通の道あるやろ~~!泣くぞ・・・

無事に山越え・・・・ほっ・・・のどかや・・・・

2時間半後に無事に帰宅。
ババァ1人旅。 満喫してきました!
また来年も行こ~うと♪
こんなダラダラしたブログを最後まで読んで下さり感謝です m(_ _)m
ありがとうございましたぁ~~~!!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by keikoさん at 08:27│Comments(26)
│ひとりごと
この記事へのコメント
えいちゃんさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
お返事遅くなって申し訳ありません。。
今コメントに気づきました (^-^;
ここほんまに綺麗ですよ~
小さな お寺なんですけど1度は見る価値ありです!!
是非 来年行って下さいませね~
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
お返事遅くなって申し訳ありません。。
今コメントに気づきました (^-^;
ここほんまに綺麗ですよ~
小さな お寺なんですけど1度は見る価値ありです!!
是非 来年行って下さいませね~
Posted by keikoさん
at 2016年11月26日 07:53

お久〜
前回も綺麗と思ったけど…
やっぱり綺麗や(^-^)
来年は行ってみようと思います❗
前回も綺麗と思ったけど…
やっぱり綺麗や(^-^)
来年は行ってみようと思います❗
Posted by えいちゃん at 2016年11月24日 11:19
マツケロさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
あははw 何とも言えない脱力感・・・お察ししますw
わお! 1日違いやったんや~と思いながら読み進み・・・
はて?こんな場所あったけな・・??と、なり・・・
あれ?あれ??と、なり・・・
ま、まさかの安国寺違いとは!!!( ̄□||||!!
申し訳ありません・・・爆笑してしまいました。笑
で、ここはボランティアの方?が沢山おられ気持ち良く誘導して下さいますよ。
30分に1度ぐらいかな??
ちゃんと誰も映り込まない写真が撮れるように配慮して下さいます。
で。やっぱりここは平日がベストやと思いますよん♪
是非、来年は兵庫県 豊岡市の安国寺へ!!(^-^;
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
あははw 何とも言えない脱力感・・・お察ししますw
わお! 1日違いやったんや~と思いながら読み進み・・・
はて?こんな場所あったけな・・??と、なり・・・
あれ?あれ??と、なり・・・
ま、まさかの安国寺違いとは!!!( ̄□||||!!
申し訳ありません・・・爆笑してしまいました。笑
で、ここはボランティアの方?が沢山おられ気持ち良く誘導して下さいますよ。
30分に1度ぐらいかな??
ちゃんと誰も映り込まない写真が撮れるように配慮して下さいます。
で。やっぱりここは平日がベストやと思いますよん♪
是非、来年は兵庫県 豊岡市の安国寺へ!!(^-^;
Posted by keikoさん
at 2016年11月22日 07:45

MAMIさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
ここね、ほんま小さな お寺なんですが
この時期は観光バスも来る賑わいですよ~
で。そそ。AQUOSですねぇ (≧▽≦)
黄色い絨毯お見事でしょ。
これを見たくて ほぼ執念で場所を突き止めたんですが
今年は まだ早かったみたく見れませんでしたわ (x_x;)
だので来年もチャレンジしたいと思いますぅ~♪
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
ここね、ほんま小さな お寺なんですが
この時期は観光バスも来る賑わいですよ~
で。そそ。AQUOSですねぇ (≧▽≦)
黄色い絨毯お見事でしょ。
これを見たくて ほぼ執念で場所を突き止めたんですが
今年は まだ早かったみたく見れませんでしたわ (x_x;)
だので来年もチャレンジしたいと思いますぅ~♪
Posted by keikoさん
at 2016年11月22日 07:35

こんばんは。美しい!!!
こ、ココです。めっちゃ行きたかったところ。
ココに行ったつもりだったのに、、、
真っ赤に紅葉したドウタンツツジが見える建物はどこだ!
いくら見回しても綺麗に紅葉したモミジしか見えないことに一抹の不安を抱きながら、あの部屋はどこなんだーとめっちゃ探しましたよ。
そして間違いに気付いた時のなんとも言えない脱力感 _| ̄|○
全力で間違うと、力が抜けていくんですね。
来シーズンこそはkeikoさんの記事を参考にこのすばらしい景色を見に行きたいと思います。
順番でみんなが誰も写り込まない写真を撮れるチャンスをもらえるとは、
撮影時間システムすばらしいアイデア。
年休取って平日に出石そばとセットがグーですね!
こ、ココです。めっちゃ行きたかったところ。
ココに行ったつもりだったのに、、、
真っ赤に紅葉したドウタンツツジが見える建物はどこだ!
いくら見回しても綺麗に紅葉したモミジしか見えないことに一抹の不安を抱きながら、あの部屋はどこなんだーとめっちゃ探しましたよ。
そして間違いに気付いた時のなんとも言えない脱力感 _| ̄|○
全力で間違うと、力が抜けていくんですね。
来シーズンこそはkeikoさんの記事を参考にこのすばらしい景色を見に行きたいと思います。
順番でみんなが誰も写り込まない写真を撮れるチャンスをもらえるとは、
撮影時間システムすばらしいアイデア。
年休取って平日に出石そばとセットがグーですね!
Posted by マツケロ at 2016年11月21日 21:47
こんにちは♩
こんな素敵な所があるんですね(^^)
1枚目の写真見た瞬間にAQUOSやぁ〜って思いました(≧∀≦)
イチョウの絨毯もとっても綺麗です╰(*´︶`*)╯♡
こんな素敵な所があるんですね(^^)
1枚目の写真見た瞬間にAQUOSやぁ〜って思いました(≧∀≦)
イチョウの絨毯もとっても綺麗です╰(*´︶`*)╯♡
Posted by MAMI at 2016年11月21日 18:06
だいなさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
あははw ただの無謀なババァです・・・(^^;)
で。写真はへたくそですよーセンスありません。
ただここ安国寺に限っては誰でもこんな素敵な写真に撮れます!
これほんとw 安国寺マジック!笑
で。。4は・・・道知らんからナビ様の言うとうり~ですわ。
おかげで何故か毎回 山の中を走らされますわ
でも帰ってから距離優先を推進に変更したから
これからは普通の道を案内してくれるかな?いや・・して・・(x_x;)
だいなさん お気に入りの お蕎麦屋さん。。
行きつけの店が廃業されるのは辛いですよねぇ。。
手形。。。8皿で苦しくなる私には・・・あぅ
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
あははw ただの無謀なババァです・・・(^^;)
で。写真はへたくそですよーセンスありません。
ただここ安国寺に限っては誰でもこんな素敵な写真に撮れます!
これほんとw 安国寺マジック!笑
で。。4は・・・道知らんからナビ様の言うとうり~ですわ。
おかげで何故か毎回 山の中を走らされますわ
でも帰ってから距離優先を推進に変更したから
これからは普通の道を案内してくれるかな?いや・・して・・(x_x;)
だいなさん お気に入りの お蕎麦屋さん。。
行きつけの店が廃業されるのは辛いですよねぇ。。
手形。。。8皿で苦しくなる私には・・・あぅ
Posted by keikoさん
at 2016年11月20日 07:08

ゆっきぃさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
綺麗やったですよ~
これ去年は1日前に行ったんですが
それに比べると今年の紅葉は少し遅いみたいですね~
紅葉の時期を見極めるのは難しいですよね (^-^;
で!
シルク温泉ご存知だったのですね~
今年は改装もされてはりましたよ。
是非、次回通られた時には行っちゃって下さいませね♪
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
綺麗やったですよ~
これ去年は1日前に行ったんですが
それに比べると今年の紅葉は少し遅いみたいですね~
紅葉の時期を見極めるのは難しいですよね (^-^;
で!
シルク温泉ご存知だったのですね~
今年は改装もされてはりましたよ。
是非、次回通られた時には行っちゃって下さいませね♪
Posted by keikoさん
at 2016年11月20日 06:59

すごい
すごい その1 移動距離 その2 行動力
で3 写真が上手 あと 4 ナビを信じて山中・・・
最後 5 おそば 以前に水害があり、わたしの 好きな
お店は廃業されてました 家には手形が 3つ
あの店は
美味しかった
また、楽しみにしてます。
すごい その1 移動距離 その2 行動力
で3 写真が上手 あと 4 ナビを信じて山中・・・
最後 5 おそば 以前に水害があり、わたしの 好きな
お店は廃業されてました 家には手形が 3つ
あの店は
美味しかった
また、楽しみにしてます。
Posted by だいな at 2016年11月19日 06:10
おはようございます(^^)
やはり紅葉は、北部の方が良いですね〜(≧∇≦)
南部は、温かいせいかまだまだ緑ですしいつの間にか冬になっちゃいます(^^;;
シルク温泉前は通るのですが、未だに行けてません>_<
ドゥッドゥルな温泉で、AQUOS美人ですねପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
やはり紅葉は、北部の方が良いですね〜(≧∇≦)
南部は、温かいせいかまだまだ緑ですしいつの間にか冬になっちゃいます(^^;;
シルク温泉前は通るのですが、未だに行けてません>_<
ドゥッドゥルな温泉で、AQUOS美人ですねପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
Posted by ゆっきぃ
at 2016年11月18日 09:58

えいたまんパパさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
京都観光、残念でしたねぇ。。
紅葉の見頃って短いから予定合わせるん難しいですよね。
ところで、れーちゃんの発熱は収まりましたか?
で・・お指・・・・は、大丈夫ですか?(^-^;
お大事になさって下さいませね~♪
1人でフラッと。
これなかなかええ感じですよ~
自分が思った所に行けるし お腹が減ったら ご飯w
ちとハマリそうです♪
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
京都観光、残念でしたねぇ。。
紅葉の見頃って短いから予定合わせるん難しいですよね。
ところで、れーちゃんの発熱は収まりましたか?
で・・お指・・・・は、大丈夫ですか?(^-^;
お大事になさって下さいませね~♪
1人でフラッと。
これなかなかええ感じですよ~
自分が思った所に行けるし お腹が減ったら ご飯w
ちとハマリそうです♪
Posted by keikoさん
at 2016年11月18日 05:20

こんばんは~
うぁっ!この間の日曜日京都行く予定してたのに中止になったので、
かわりにkeikoさんの記事で楽しみます(笑)
週末は車で行けないですし、結構計画してたんですけどね(-_-;)
一人でフラっとお出かけ、私も今度してみようかな♪
うぁっ!この間の日曜日京都行く予定してたのに中止になったので、
かわりにkeikoさんの記事で楽しみます(笑)
週末は車で行けないですし、結構計画してたんですけどね(-_-;)
一人でフラっとお出かけ、私も今度してみようかな♪
Posted by えいたまんパパ
at 2016年11月17日 20:18

mappyさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
今回は本当にありがとうございました!!
mappyさんの あの一言が無かったら辿り着けてませんでしたから!!
感謝!感謝ですぅ~(≧▽≦)
で、放光院には しだれ桜もあるんですね。見てみたいですわぁ♪
てか、あんな のどかな所が戦場の地だったのですね。。
で・・・で・・地元の方にまで驚かれる山道。。峠越え。。はぅ
ほんまね、運転しながら「絶対に普通の道あるやろー!」と
心の中で叫んでましたよ。。
なんで私のナビさん、山道が好きなんやろかと不思議に思い
家に帰ってからナビの設定を見ると「距離優先」になってました。。
これでかな??
もちろん速攻で「推進」に変更しときました。(^^;)
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
今回は本当にありがとうございました!!
mappyさんの あの一言が無かったら辿り着けてませんでしたから!!
感謝!感謝ですぅ~(≧▽≦)
で、放光院には しだれ桜もあるんですね。見てみたいですわぁ♪
てか、あんな のどかな所が戦場の地だったのですね。。
で・・・で・・地元の方にまで驚かれる山道。。峠越え。。はぅ
ほんまね、運転しながら「絶対に普通の道あるやろー!」と
心の中で叫んでましたよ。。
なんで私のナビさん、山道が好きなんやろかと不思議に思い
家に帰ってからナビの設定を見ると「距離優先」になってました。。
これでかな??
もちろん速攻で「推進」に変更しときました。(^^;)
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 07:13

fujifujiさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
おぉ”!!シルク温泉に行ってはったんですね~
ここええですよね~
ニュルニュルの湯。 美人の湯♡ サイコー!
私は去年初めて行ったんですが
もう1度入りたくて今年も行っちゃいました!
極楽♪ 極楽♪
てか、シルク温泉から安国寺まで車で5分かかりませんよ~w
来年は是非、公開時期に行ってみて下さいませ~
で、〆は もちろん出石蕎麦ですよね~(≧▽≦)
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
おぉ”!!シルク温泉に行ってはったんですね~
ここええですよね~
ニュルニュルの湯。 美人の湯♡ サイコー!
私は去年初めて行ったんですが
もう1度入りたくて今年も行っちゃいました!
極楽♪ 極楽♪
てか、シルク温泉から安国寺まで車で5分かかりませんよ~w
来年は是非、公開時期に行ってみて下さいませ~
で、〆は もちろん出石蕎麦ですよね~(≧▽≦)
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 07:03

タイムさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
でしょ~でしょ~お見事でしょ~!!
ほんま感動もんの美しさです。
もうね、この画が見たいだけで128キロ頑張りましたよ。(^^;)
出石町。約14年ぶりぐらいに行きましたww
だので、どこが美味しいのか解らんから
食べログで1番人気の「近又」さんへ。
これが大正解でしたね!!
お蕎麦はもちろんなんですが
ここの従業員さんが素晴らしいです!!
お忙しいのに、お客さん皆に丁重に接客されてました。
お陰で気持ち良く美味しく頂けました♪
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
でしょ~でしょ~お見事でしょ~!!
ほんま感動もんの美しさです。
もうね、この画が見たいだけで128キロ頑張りましたよ。(^^;)
出石町。約14年ぶりぐらいに行きましたww
だので、どこが美味しいのか解らんから
食べログで1番人気の「近又」さんへ。
これが大正解でしたね!!
お蕎麦はもちろんなんですが
ここの従業員さんが素晴らしいです!!
お忙しいのに、お客さん皆に丁重に接客されてました。
お陰で気持ち良く美味しく頂けました♪
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 06:58

姫路の山本ちゃんさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
きゃ~
私も紅葉見ながら飲みたいです~www
来年は紅葉キャンプしましょ~よぉ~♪
放光院の夫婦イチョウ。
黄色の絨毯は溜息が出るぐらい綺麗でしたよ!
14日で、まだまだやったから来週ぐらいなんかなぁ?
ん~何時ぐらいなんだろ?
もし行かれたら写真見せて下さいね~(≧▽≦)
で!!「床瀬蕎麦」ググりました!!
いや~ん 美味しそうですやん~
私も囲炉裏を囲んで お蕎麦食べたいです!!
後、若鶏松葉肉と とち餅も食べたい~~(≧▽≦)
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
きゃ~
私も紅葉見ながら飲みたいです~www
来年は紅葉キャンプしましょ~よぉ~♪
放光院の夫婦イチョウ。
黄色の絨毯は溜息が出るぐらい綺麗でしたよ!
14日で、まだまだやったから来週ぐらいなんかなぁ?
ん~何時ぐらいなんだろ?
もし行かれたら写真見せて下さいね~(≧▽≦)
で!!「床瀬蕎麦」ググりました!!
いや~ん 美味しそうですやん~
私も囲炉裏を囲んで お蕎麦食べたいです!!
後、若鶏松葉肉と とち餅も食べたい~~(≧▽≦)
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 06:51

akimichiさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
もうほんま、お見事!です!!
入り口から入って視界に入った瞬間に鳥肌たちましたもんね。
日本人に生まれて良かった~って思いますww
ここは人気の場所で土日は凄い人みたいですねぇ。
出来たら ゆっくり見たいし、平日がお勧めですよね♪
今年は後4日しか無いですが
是非、来年チャレンジしちゃって下さいませね~♪
ほんま感動もんの美しさです。
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
もうほんま、お見事!です!!
入り口から入って視界に入った瞬間に鳥肌たちましたもんね。
日本人に生まれて良かった~って思いますww
ここは人気の場所で土日は凄い人みたいですねぇ。
出来たら ゆっくり見たいし、平日がお勧めですよね♪
今年は後4日しか無いですが
是非、来年チャレンジしちゃって下さいませね~♪
ほんま感動もんの美しさです。
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 06:41

キャプテンロゴッスさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
キャンプしたかったですぅ~
でも休みが この日だけやったんですよぉ (x_x;)
そちらからなら近いですよね~羨ましいです♪
我が家からは128キロ・・・ババァ頑張りました。笑
ここ。ほんま。素晴らしいですわぁ。
でも2週間ぐらいの期間限定だから予定合わせるのも難しいですよね。。
私も頑張って来年も見に行きたいです!!
で!!出石蕎麦!!
最初にお塩で頂く お蕎麦!!病みつきになりそうな美味さでした!!
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
キャンプしたかったですぅ~
でも休みが この日だけやったんですよぉ (x_x;)
そちらからなら近いですよね~羨ましいです♪
我が家からは128キロ・・・ババァ頑張りました。笑
ここ。ほんま。素晴らしいですわぁ。
でも2週間ぐらいの期間限定だから予定合わせるのも難しいですよね。。
私も頑張って来年も見に行きたいです!!
で!!出石蕎麦!!
最初にお塩で頂く お蕎麦!!病みつきになりそうな美味さでした!!
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 06:34

kimamaさん☆彡
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
そやねん~
今回は1人でフラフラ行ったからモデル出来んかったわぁ。残念。笑
で。ほんまここ お見事です!!
鳥肌もんですわ。
放光院(夜久野茶堂)の夫婦イチョウ。
もうね、ほぼ執念www
毎日グーグルマップを拡大してたもんね。
で、神社や公民会の名前をググって写真見ては違う・・とwww
今年は残念やったけど来年もチャレンジします!!
kimamaさんには是非とも
「イチョウと蕎麦と山道」セットでやって頂きたいですww
おはようございます♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
そやねん~
今回は1人でフラフラ行ったからモデル出来んかったわぁ。残念。笑
で。ほんまここ お見事です!!
鳥肌もんですわ。
放光院(夜久野茶堂)の夫婦イチョウ。
もうね、ほぼ執念www
毎日グーグルマップを拡大してたもんね。
で、神社や公民会の名前をググって写真見ては違う・・とwww
今年は残念やったけど来年もチャレンジします!!
kimamaさんには是非とも
「イチョウと蕎麦と山道」セットでやって頂きたいですww
Posted by keikoさん
at 2016年11月17日 06:24

お役に立てたのか、立たなかったのか・・・(笑)σ( ̄∇ ̄;)
朝来の放光院の辺りは、すぐ隣(夜久野)が京都府なんです。
秋のイチョウも綺麗ですが、春のしだれ桜も美しいです♪
そして夜久野は「応仁の乱」合戦の舞台の一つでもあるんですよ\(◎o◎)/!
帰りの山道
親父とオカンにナビの写真見せた時の反応・・・・
「エエッ!!!そこ通っとんの!!!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!」
朝来の放光院の辺りは、すぐ隣(夜久野)が京都府なんです。
秋のイチョウも綺麗ですが、春のしだれ桜も美しいです♪
そして夜久野は「応仁の乱」合戦の舞台の一つでもあるんですよ\(◎o◎)/!
帰りの山道
親父とオカンにナビの写真見せた時の反応・・・・
「エエッ!!!そこ通っとんの!!!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!」
Posted by mappy at 2016年11月16日 23:24
こんばんは
シルク温泉大好きでよく行ってたのに、
安国寺行ったことないわ。
今度行かねば、、、 来年の紅葉待つか。。。
久々に出石蕎麦も食いたいなぁ
シルク温泉大好きでよく行ってたのに、
安国寺行ったことないわ。
今度行かねば、、、 来年の紅葉待つか。。。
久々に出石蕎麦も食いたいなぁ
Posted by fujifuji
at 2016年11月16日 23:10

こんばんは
すごくきれいですね*'☆.:*:'☆':*:
これだけでも見る価値あり!
きれいな景色を見て感動した後は出石そば(^^)
そば好きにはたまらないコースです!!!
これぞ秋!って景色ですね~
すごくきれいですね*'☆.:*:'☆':*:
これだけでも見る価値あり!
きれいな景色を見て感動した後は出石そば(^^)
そば好きにはたまらないコースです!!!
これぞ秋!って景色ですね~
Posted by タイム
at 2016年11月16日 22:41

こんにちは〜^ - ^
紅葉綺麗ですよねぇ〜
紅葉観ながら呑みたい…
20日までに行くのは無理だから、銀杏は観に行けたら行きたいな^ - ^
出石の蕎麦はテッパンの店でしたね!
豊岡の方に、床瀬蕎麦って有るんですが、最高ですよ^ - ^
紅葉綺麗ですよねぇ〜
紅葉観ながら呑みたい…
20日までに行くのは無理だから、銀杏は観に行けたら行きたいな^ - ^
出石の蕎麦はテッパンの店でしたね!
豊岡の方に、床瀬蕎麦って有るんですが、最高ですよ^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2016年11月16日 17:19
安国寺のドウダンツツジ、やっぱり綺麗ですね。
平日休みが取れたら是非とも行ってみたいと思ってた場所です。
写真見てますます行きたくなりました(^^)
平日休みが取れたら是非とも行ってみたいと思ってた場所です。
写真見てますます行きたくなりました(^^)
Posted by akimichi
at 2016年11月16日 12:40

こんにちは!
遠征やのにキャンプはなしですか?
いや~ ほんま絶景ですね~~
我が家からはそんなに遠くないんで
嫁さんが行きたがってるんですが
20日までかぁ~
今年は無理かな?
紅葉のあとは出石でそばですね!
いいコースです^^
美味しいんでついつい追加しちゃいますねぇ~
遠征やのにキャンプはなしですか?
いや~ ほんま絶景ですね~~
我が家からはそんなに遠くないんで
嫁さんが行きたがってるんですが
20日までかぁ~
今年は無理かな?
紅葉のあとは出石でそばですね!
いいコースです^^
美味しいんでついつい追加しちゃいますねぇ~
Posted by キャプテンロゴッス
at 2016年11月16日 12:10

あれっ、
別嬪さんのkeikoちゃんショットがないやん 笑)
いやぁ、ドウダンツツジ綺麗ですね
ちと遠いけど一度訪れてみたいな
もちろん、イチョウと蕎麦もセットでww
別嬪さんのkeikoちゃんショットがないやん 笑)
いやぁ、ドウダンツツジ綺麗ですね
ちと遠いけど一度訪れてみたいな
もちろん、イチョウと蕎麦もセットでww
Posted by kimama
at 2016年11月16日 08:48
