ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
keikoさん
keikoさん
大阪在住で2014年3月末にキャンプデビューしました♪

焚き火でビールが大好きな女。keikoさんです。

ソロでフラフラ参加させてもーてます♪

まったりゆったり楽しみたいな~と思っております。
宜しくお願いします
 m(_ _)m



 
 2024年 9泊
 2023年 12泊
 2022年 16泊
 2021年 11泊
 2020年 11泊
 2019年 36泊
 2018年 22泊
 2017年 27泊
 2016年 29泊
 2015年 41泊     
 2014年 17泊
 
 キャンプ通算 231泊目


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
blogmura_pvcount
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月08日

初めての雪中キャンプ ②

おはようございます~ヾ(〃^∇^)ノ

昨日は休みでブログ更新しようと思ってたんですが
年末出来なかった大掃除やら何やら・・バタバタと・・・はい。言い訳w


でわ。続き行ってみましょ~♪ ①はこちらから♪


今回は雪景色が とって~も綺麗だったので写真多めで~
まっ、スマホで撮ったやつですけどね。笑




1月2日(金) 

寝床の中は電気毛布&湯たんぽさんのおかげでポカポカ♪
寒さも感じず朝まで熟睡してましたぁ~!やったね!

がぁ・・・・ツインピルツさんの中は寒く・・温度計を見ると・・・・
初めての雪中キャンプ ②

ん?何故?? 外より幕内の方が寒いやぁ~ん ( ̄□||||!!
慌てて黒パカさん点火。ふふふ。暖かい~♡

外は一面の雪~雪だるま
初めての雪中キャンプ ②

ここほんまに大阪かいな?と思っちゃったよ。笑



お子ちゃま2人は、まだ寝てるので大人3人でツインピルツさんの中で朝食~
初めての雪中キャンプ ②

黒パカさんの上でパンやウインナー卵なんかを焼き焼き♪ うまっ♪



お昼はぁ~お正月と言えば餅付きですよね~
はい。keikoさんキャンプに餅つき機持参で来ました ( ̄ー☆

お餅蒸しながらラジオで箱根駅伝~まったり~幸せ~
初めての雪中キャンプ ②

蒸し終わったら こねこね~~ぴすさん写真頂きましたー!
初めての雪中キャンプ ②


出来上がった お餅は薪ストーブの上で焼き焼きや お雑煮や 善哉に入れて頂きました♪
初めての雪中キャンプ ②




お昼は皆さん お散歩~ keikoさんは幕内で まったり~まったり~ビール飲んで幸せ時間♪




すると この雪の中!ラグさんファミリーが鯛担いで襲撃に来てくれはりました!
きゃぁ~ありがとうございますぅ~~~!!

みんなでテンティピさんの中で まったりおしゃべり~(≧▽≦) そら君撮影
初めての雪中キャンプ ②


楽しかったぁ~~!!ラグさん襲撃有難うございましたぁ~~!

で、この日は、ちと体調が良くなく早目に寝床に戻り爆寝。


1月3日(土)

寝てると誰かが幕を叩きます。そして「起きて~♪」 
時計を見ると6時。 慌てて外に出ようとすると・・・・

ツインピルツさんの入り口開きません!!!雪の重みで開かないし・・・w
幕の中から下の方の雪を蹴って脱出!!笑


外に出ると 昨日より凄い雪景色!!!
その中で ぴすさんが椅子に座りながら気持ちよさげにしてはるし~♪
この景色を見せてあげようと起こしてくれたんですよね~♪♪ ありがとね~♪
初めての雪中キャンプ ②

初めての雪中キャンプ ②

初めての雪中キャンプ ②


物音ひとつしない世界。真っ白な世界。凄いわぁ~~

ぴすさんの横に私も椅子を置いて珈琲タイム♪ うふん。幸せ♪
初めての雪中キャンプ ②

あっ。でもやっぱ珈琲よりこっちよねビール
初めての雪中キャンプ ②


まったりしてたら カメさんも起きてきはって3人で雪の中で まったりまったり~
初めての雪中キャンプ ②



まったりしてから、とりあえず撤収!!テントは濡れてるのでゴミ袋撤収!(x_x;)
初めての雪中キャンプ ②


お昼ご飯は雪の中でのタコヤキ~~~(≧▽≦)
初めての雪中キャンプ ②

お子ちゃま2人で焼いてくれてます!美味しかった♪




名残惜しいですが これで解散です。


で。。最後の難関・・・運転・・・・
初めての雪中キャンプ ②


スタッドレスは履いてる!もしもの時のチェーンもある!
でもって私は車や!

カメさんバイクやし・・・・大丈夫なんかいな・・・ぴすさん撮影
初めての雪中キャンプ ②




林道の上までは除雪が入ってるので雪道ここだけ・・・頑張る!
keikoさん生まれて初めての雪の運転・・・・大成功~~~~~~O(≧▽≦)O
あぁ・・怖かったww


3人とも無事に、お山降りれましたぁ~♪

今回keikoさん初の お正月&雪中キャンプ!
本当にほんまに楽しかったです。
ご一緒して下さった皆さま。ほんまにありがとうございましたぁ~~m(_ _)m

また遊んでね♪






こんなダラダラしたブログを最後まで読んで下さり感謝です m(_ _)m
ありがとうございましたぁ~~~!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(自然の森さん)の記事画像
連続で自然の森さんへ~♪
久しぶりに ぼっちキャンプ♪
女2人で まったり雪中♪  2
女2人で まったり雪中♪ 1
女子2人で まったり♪
初めての雪中キャンプ ①
同じカテゴリー(自然の森さん)の記事
 連続で自然の森さんへ~♪ (2019-02-06 07:19)
 久しぶりに ぼっちキャンプ♪ (2019-01-28 07:38)
 女2人で まったり雪中♪  2 (2015-02-18 18:38)
 女2人で まったり雪中♪ 1 (2015-02-16 06:33)
 女子2人で まったり♪ (2015-02-13 13:50)
 初めての雪中キャンプ ① (2015-01-04 19:37)

この記事へのコメント
ぴす さん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

今回も正月早々からお邪魔しました!
ぴすさんが居てたから安心して初めての雪中を楽しめました!
ありがとうね~~~(≧▽≦)

で、一月中はキャンプ自粛しようと思ってたんだけど
元気そやしww
どっか行きたいな~~爆
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 07:20
kazuuraさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

そうなんですよ!超ラッキーでした!
でも林道降りると、そこまでは積もって無かったから
ここのキャンプ場の中だけだったみたいです。
こんだけの量の雪は♪

でww車載w
無理やり押し込んで持って行きましたよww
何とかなるもんです。笑
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 07:16
キャプテンロゴッスさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

ほんま凄いラッキーでした!!
私は持ってる??笑

で。。餅つき機・・・えへへ・・。
何か凄い反響なんですが・・テレちゃいます。笑
なんせ餅大好き女なもんで。。
あまり深く考えずに持って行っちゃいましたよww

突きたての餅は美味しかったです♪
でも突きながらする摘み食いはもっと美味しかったです!ww
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 07:13
spinoffさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

はい!超ビビリましたが何とか無事に下山出来ましたよぉ~
スタッドレス買って良かったですぅ~~(≧▽≦)

電源サイトであれば餅突き機ありですよ!
子供ちゃん大喜びです!

こんな飲んでばっかりのブログですが
少しでも、お役に立てたのなら嬉しいです♪
ありがとうございましたぁ~~!!
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 07:10
えいちゃんさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

そそ!そうなんですよ!
出ようと思ったらテントの下のスカートの上に雪がドーン!と。
その重みで出れないww
中から下の方の雪を蹴って脱出しましたよ。笑

で。ほんま初めての正月キャンプで夢の雪中を体験出来て
私ってラッキー♡
2015年も ええ年になりそうです♪

で。。次は・・・どこ行きましょう?うふん♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:49
rioru3さん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

えへへ。餅突きに箱根駅伝♡
お山の上で お正月気分満喫してきましたよ~

それにしても凄い雪でした!
香川はそんなに降らなかったんですか?

でもね、自然の森さんの林道降りたら、さほど積もっては無く。。
あのキャンプ場だけが積もってたみたいですww
近場で豪雪キャンプ出来てラッキー♡
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:45
tak-kunかーちゃんさん☆彡

あけましたね~~おめでとうございます♪
お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

うんうん。何とか建っててくれました。
壊れなくて良かったわぁ~~笑

雪中ええですよぉ~~
起きたら誰も歩いてない真っ白な雪!
テントを滑る雪の音!
もう朝からテンション上がりまくりでしたよ♪

電源ありなら、大丈夫ですよ!
今回は電気毛布と湯たんぽさんで暑いぐらいでしたよ!
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:39
タイムさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

でしょ!でしょ!凄いでしょ~~~!!
自然の森さんでも、これだけ積もるのは年に2~3回と聞きました。
私はラッキー!!
しかも設営終わってからガンガン降りましたもんね ( ̄ー☆

今回は1ケース箱ごとビール持って行って雪の中に放置してました。
何時飲んでもキンキン~~!
美味しゅう頂きましたよぉ~♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:34
ゆっきぃさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

えへへ。スタッドレス早速、大活躍でしたよ!!
買って良かったですぅ~~
ノーマルタイヤで来てた方は林道で激突してはったらしいしね・・・怖っ。

でねでね!正月キャンプに餅つき機!
これありですよぉ~~♪
テント内で蒸し上がる もち米の良い香り~幸せでした♪
是非、ゆっきぃさんも来年やってみて下さいませ♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:30
姫まいもさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

うんうん。マジで倒壊しなくて良かったですわ。ほっ。
雪の重みって凄いもんねぇ。

でも幕を滑る雪の音!良かったよ~~~!
上の木から落ちてくる雪は・・・怖かったけどww
ツインピルツさんに穴あくやんけー!と思うほどでしたわw

で。まいもちゃんも餅好きなんや!私も大好きです!
突き立ての餅を きなこに付けて~うまうまでしたよ!
今度、電源サイトでご一緒する時、持って行こうか?餅つき機?笑
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:26
m☆waterさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

昨日実家から帰ってきました~♪

で。餅つき機・・・えへ♪持っていっちゃったぁ~
しかも我が家の餅つき機、年末にブッ壊れまして・・・
これ1日にキャンプ場に行く前に電気屋に寄って買いました。笑

今回、夜にいきなり不安になって凹んじゃいましたが
横に、ぴすさん&カメさんが居てると思うだけで立ち直れました~!
凄いよ。この おふた方は。うん。凄い。

でね、バイクは良く解らないんだけどカブでは無かったような・・?
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:18
kimamaさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

お正月は京都も61年?62年ぶりの積雪やったみたいですね~
お友達がFBに載せた写真見てビックリしちゃいましたよ。

で。テントは今回初めて二股化にしてたので
ほんま倒壊しないか内心ビクビクしておりましたわ。笑

で!で!初冬キャンでこの雪中キャンプ!
ほんまラッキーやったと思います!
日頃の行いのおかげかな??笑

んで。かめさんは本当に凄いです!!!
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:13
◇ラグさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

ラグっ子ちゃん可愛かったわぁ~
ウサギ小屋から離れなかったよね~

で。埋もれたテント・・・
今写真で見ても、よぉこん中で寝てたよな。。と思ってますw
弟からも「姉ちゃんアホか。。これ遭難者やんけ」と言われましたわ。笑
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:06
かめさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

本当に二泊三日ありがとうございました!
楽しかったわぁ~♪

で。あの中で電源無し・・さすがです。かめさん。

可愛い皮小物もありがとうございます m(_ _)m
部屋のお気に入りの場所に飾って毎日眺めてますぅ~~~♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 06:02
やばやんさん☆彡

お返事遅くなってゴメンなさい。コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

うはは。
皆さんの高度な雪ダルマ見て満足しちゃってましたわ。
ビール片手に「すげ~!」と密かに楽しんでました♪笑

で。マジで3日目は埋ってましたね。
入り口が開かなかった時は一瞬ビビっちゃいましたもんw
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月12日 05:58
ちわ〜♪

keikoちゃんのおかげで 美味しいキャンプできましたわ〜ww


最高の時間また 一緒に楽しみましょうね〜♪

次は・・・ どこいく❔
Posted by ぴす at 2015年01月10日 04:11
こんにちは〜

そんなに積もるんですね
確かに正月は荒れたけど、大阪の奥だとそんな積雪なんて

つきたてのお餅、美味しいでしょう
が、餅つき機が登場とは(笑
我が家なら車載で真っ先に降ろされますよ
Posted by kazuura at 2015年01月09日 11:47
こんにちは。

雪、すごいですね~!
大阪でこれだけの雪中キャンプが楽しめるって
なかなかないんじゃないですか~(笑)
ある意味かなりラッキーかもです。

スタッドレス、はいててよかったですね^^

餅つき機持参、なかなかのアイデア!
これはなかなかする人いないでしょ(笑)

つきたてのお餅はおいしかったでしょうね♪
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2015年01月09日 10:10
物凄い雪でしたね〜!
無事に下山できてなによりです(^^;;

餅つき機持参とはさすが、keikoさんですね(笑)
めちゃ美味しそうにできてて、美味しそうですね〜(^-^)

アルパカもいいですね〜。今シーズンは無理なので、来シーズンの冬キャンに向けて冬装備を考え中なので色々参考になりました*\(^o^)/*
Posted by spinoffspinoff at 2015年01月09日 08:11
おはようございます。

よく降りましたね。 雪で出られないなんてね。

しかし… 餅つき機まで持って行くとは… 凄すぎです。

美味しい料理にめったに経験できない大雪でのキャンプ。
2015年最高のキャンプスタートでしたね。

もう怖いものなしですね。

で… 次は???
Posted by えいちゃん at 2015年01月09日 08:00
こんばんわ♪

餅つきに箱根駅伝って、なんて正月らしいキャンプ
なんでしょうか(笑)
それにしても、豪雪地帯並に雪が降り積もっていま
すね(≧▽≦)

我が家は、同じとき香川県に居ましたが、同じ日とは
思えないほどの雪の量ですね(*´з`)
keikoさんのレポを見たら自然の森にしておけばよかっ
たなっとつくづく思います(*'▽')
Posted by rioru3rioru3 at 2015年01月09日 01:41
こんばんは(^_^)
そして遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

すんごい雪景色ですね~
で、雪の重みでツインピルツ倒壊しないんですね
スゴイ~!!

雪中キャンプに憧れますが、軟弱な我が家には・・( ;∀;)
でもこの写真を見ちゃうとやってみたくなりますね

あ、ノーマルタイヤだから無理~(T^T)
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2015年01月08日 23:54
こんばんは

すっご~い!!!
見てるだけでもテンションあがってしまいます*'☆.:*:'☆':*:
雪見酒・・・イイ! とってもイイ!!! ♪
夏は海に浸かってビール♪
冬は雪に埋もれてビール♪

もう想像しただけでワクワク~ヾ(≧∇≦)〃
いいな~。。。。。。
Posted by タイムタイム at 2015年01月08日 23:44
こんばんは~♪


それにしても、すんごい雪ですね(^_^;)

スタッドレスにチェーンを装備したkeikoさんに敵はいませんな(笑)


それにしても、餅つき機は・・・


楽しそうです(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年01月08日 20:46
こんばんは~☆

ウッヒョ~Σ(゜Д゜)
すんごい雪!!
ツインピルツが埋もれてる!!
倒壊しないって凄いっ☆
そして餅つき機(*≧∀≦*)
私もお餅大好きだから、つきたてを
味わえるなんて最高~(*^▽^*)
よく持って行ったね(笑)
さすがっす~☆

無事、雪道運転♪
お疲れさまでした(*^▽^*)
Posted by 姫まいも at 2015年01月08日 18:28
こんばんわ~

餅つき機(驚)Σ(・ω・ノ)ノ!
電源サイトって、すごい~~~
もってくるkeikoさんもすごい~~~

雪の中、動じることなくまったりできる
ぴすさんもすごい~~~

でも、雪道でカブ・・・
カメさん凄すぎる~~~~(;゚Д゚)

私は絶対無理っす<(_ _)>
Posted by m☆water at 2015年01月08日 18:08
いやぁ、すごい雪景色ですねー
よく、幕倒壊しなかったと感心してしまいましたw
確かに3日は勤務先の宇治でも降雪ひどくて交通機関ストップしてましたから…

でも、
ええスノーキャンプが楽しめたんですね ♪
初冬キャンでこれだけの経験はそうないことですよ
もう、アルプスでも何でも来いですね 笑)


皆さん、無事お帰りできてよかったです
でも、カメさん凄げーな~
Posted by kimamakimama at 2015年01月08日 16:45
こんにちは〜

2日もかなりの雪でしたが、3日はボクんちでも前日以上に積もりました。
ラグっ子はあの日、初めての大雪遊びがとても楽しかったようで、翌朝まで1度も起きずグッスリ寝てましたよ(*^_^*)

しかし、雪積もったテントの写真。半分くらい埋もれてますね(^^;;
立派な遭難者ですよ( ̄▽ ̄)
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2015年01月08日 11:18
おはようさんです♪

今回の雪中キャンプ 色んな楽しさ
経験できましたね。夜の恐怖と不安、雪中のマッタリした時間、みんなでつつく鍋。そして 雪道の運転。
一緒に 過ごせた時間 めっちゃ楽しかったです。おおきにです。

また機会があれば
よろしくです♪
Posted by かめ at 2015年01月08日 09:21
おはようございます。

積もってますね~(^^)

密かに行われていた、雪ダルマを作ろう大会に参加してほしかったです(>_<)

もちろん雪ダルマの手にはビールで(笑)

雪に埋もれるテントの写真…
撮ってみたいですね~(^^)
Posted by やばやん。やばやん。 at 2015年01月08日 09:17
姫路の山本ちゃんさん☆彡

おはようございますぅ♪コメントありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ

凄いでしょ~~!
3日目なんて本当に、ここ大阪ですか?と思っちゃいましたよ。

スタッドレスの おかげで何とか山降りれました。
別に来てたノーマルタイヤの方は下の方で山にブツかっておられたそうです。
スタッドレス買って良かったよぉ~~( p_q)

で。餅つき機・・・えへへ。楽しかったですよ~
今度 山本ちゃんも如何ですか?お子ちゃまも大喜びですよ♪
Posted by keikoさんkeikoさん at 2015年01月08日 08:29
おはようございます^ - ^

雪凄いじゃないですか(^^;;

脱出出来て良かったぁ^o^

電気毛布や餅つき機、電気の有り難みが分かりますねぇ!

しかし、キャンプ場に餅つき機持って来るのkeikoさんだけじゃないですか(≧∇≦)
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年01月08日 08:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての雪中キャンプ ②
    コメント(32)